1. 連合奈良TOP
  2. 地域協議会
  3. 北和地域協議会

北和地域協議会

北和地協とは

北和地域協議会

連合北和地協は1991年4月25日に結成され、15年後の2006年12月1日、奈良ホテルにおいて臨時総会を開催し、奈良県下9地域協議会のモデル地協として、事務所の設置、専従事務局長およびパート職員を配置しました。
連合本部は全国471地域協議会を300地協への再編をめざし、第1期として106ヶ所に専従者を配置しモデル地協と位置づけし、地域活動のフォローアップ、検証を行うなど「地域における顔の見える労働運動の展開」をはかるなど新地域協議会づくりを行ってきました。 
連合奈良においても、北和地協をモデルに新地域協議会づくりをめざし再編準備委員会を設置し、2008年12月には県下9地域協議会を北和、西和、中和、南和の衆議院奈良県選挙区エリアとタイトした4地協へ再編しました。
また、勤労者へのワンストップサービスに向けては、連合奈良、労福協、労金、全労済による四団体実務者会議で検討を進め、2008年12月3日、モデル地協(北和地協)のある奈良市に「ライフサポートセンター奈良」を開設しました。

体制と組織・活動概要

構成産別数
21産別、構成組合数48組織、構成人員数14,881人
事務所所在地
奈良市二条大路南1丁目3-1 ミナーラ内5階
専従者
専従事務局長1名
パート職員1名
組織体制
議長1名、副議長5名、事務局長(専従)、事務局次長2名、会計監査2名、幹事15名、職員1名(パート)

主な活動分野

春季生活闘争、奈良地方メーデー、連合奈良ピースフェスティバル出店、政策学習会、奈良市長との意見交換、友好議員団との意見交換、毎月5日「連合奈良の日」街頭宣伝活動、北和地協ニュース「UNIONねっとわーくNARA」の発行、組合員・家族参加レク行事、企業・職場見学会の実施、役員会・幹事会、構成組織代表者会議、役員幹事研修会の開催、組織拡大、ライフサポートセンターの運営、非正規労働センター、連合奈良ユニオンへの参画等。

参考資料

2022年度 連合奈良北和地域協議会役員・幹事(PDFファイル:57.48KB)

Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくためには
Adobe Reader(アドビ・リーダー)が必要です。

お問合わせ先

連合奈良北和地域協議会

〒630-8122
奈良県奈良市二条大路南1丁目3-1 ミナーラ内5階
TEL:0742-95-6002 FAX:0742-32-1601

地域協議会TOPへ

労働相談ホットライン フリーダイヤル:0120-154-052


PAGE
TOP