日時:2012年7月5日(木)
場所:JR奈良駅前 17:30~
参加者:連合奈良北和地域協議会、連合奈良事務局(小山会長・竹平事務局長・
水野・桐木副事務局長
山口誠、藤本孝幸、内藤さとし各奈良市議会議員、田尻たくみさん
内容:毎月5日を基本に、連合奈良では 街宣行動し、県民のみなさんに政策制度
要求実現等に向けたアピールをおこなっています。この日は、男女平等月間
ということで、小山会長は、「男女共同参画社会基本法が制定されて制度や
法整備は進んできまたが、賃金や昇進・昇格における男女間格差など、実質
的な男女平等は進んでいない。

厚生労働省では、1986年(昭和61年)から6月を「男女雇用機会均等
法月間」と定めている。
また、連合では6月を連合「男女平等月間」として、実質的な男女平等とな
るよう取り組みを進めている。
みなさんも職場や地域において、男女がともに理解し尊重しながら働き続け
ることのできる社会をつくりましょう。」と訴えました。
各級議員の方々にも応援にかけつけていただき、市政報告などいただきま
した。