連合奈良青年委員会は、3月10日(土)10時~ペットボトルキャップの発送作業を
13名の参加で実施しました。
2009年度から、ペットボトルのキャップ回収活動を行いキャップをゴミとして焼却処分するのではなく、再資源化を促進することで、焼却処分に伴うCO2の発生を抑制し「地球環境を改善する」併せて、キャップの再資源化で得た売却益をもって「世界の子どもたちにポリオワクチンを寄贈し救済する」などに寄与することを目的とするエコキャップ推進協会の趣旨に賛同して連合奈良青年委員会が回収後の仕分け、発送を行ってきました。
実績(2011年12月末、累計実績)
仕分・発送 |
数量 |
個数 |
ワクチン |
CO2 |
累計14回 |
2389kg |
955,600個 |
1194.5人分 |
7525.5kg |
2012年度もエコキャップ回収運動を例年どおり2012年1月~2月を回収キャンペーンとして実施し、多くの産別の皆さまからペットボトルキャップが連合奈良に集まりました。ありがとうございました。
仕分け・発送について
2012年 3月10(土)10時~15時
青年委員会にて仕分けを行い発送準備が完了いたしました。
参加頂いた、青年委員会の皆さま、また、有志で参加頂きました
産別組合委員の皆さま、本当にご苦労さまでした。
★★今回の集計結果★★★ 2009~累計
総重量 1126.5kg 3515.5kg
個数換算 450600個 1406200個
ワクチン 563人分 1757.8人
CO2換算 3548kg 11073.8kg
2011年度 938.0kg 375200個
2012年度 1126.5kg 450600個 対前年比 120.1%
注意事項
・各産別からのペットボトルキャップの搬入については、上記の
1月~2月末をもって、2012年度は終了いたしました。
今後は、各産別で集めて頂くペットボトルは、
2013年1月~2月に受付する予定です。
連合奈良では、保管場所がありませんので、搬入いただけません。何卒、ご理解とご協力をお願い致します。